自分を10倍速で成長させる 図読のすすめ

この方法は 高校の時に友人に教わった画期的な読書法です。

皆さん、本を読む際にどの様に読んでいますか?

重要と思うところに線を引く、ページの端を折っておくなどなど

人それぞれだと思います。

重要と思うところを文章で書き出して繰り返し読む方法は

熱心な方なら実践されているかもしれませんね。

しかし、どれくらいその本を理解しているか?疑問です。

また、その本のエッセンスを抽出する画期的な読書法を

ご紹介致します。

高校時代 クラスメイトに抜群に勉強がデキル人がいました。

どの様にしたら 効率良く理解出来るか?

その友人が 教えてくれたのは、 「図読」です。

理解と考えが 今までの10倍は深まるその「図読」とは?


1:まず、本をサラッと読む。

 (何をこの本から学ぼうとするか?決めておくと良いです)

2:その際 重要と思うところにマークをしておく。

 (ここまでは 普通ですよね)

3:目次を読んで 全体図を簡単につくる。

4:その全体図を充実させるために 再度マークをしたところを

  中心に 先程つくった全体図の中に書き込みをしていく。

  (矢印や丸などを使い理解を深めていく)

5:更に、全体図が出来たら ツリー化して 章ごとに要点を

  図解していく。

6:パソコンに その図を入れて フォルダで分類整理しておくと

  便利です。

  プリントアウトし何度も見て 実践に活かしてみて下さい。

7:何年か経ち 再度その本を読む際に 違った図が出来ると

  思います(以前のものと比較してみるのも面白いです)

  自分の成長具合などが 実感出来て楽しいですよ。

 

このように 図解化して読むことによって理解が急速に深まります。

また、図解化していくと 良く分かっていない部分もハッキリと

分かります。(理解していないと図解化出来ない)

また、この図読を進めると 思考がクリアになると思います。

著者と会話している気分になるのは 自分だけでしょうか?


何度も読む価値のある名著などは 是非この「図読」を使って

読んでみて下さい。